2011年度 スーパーコンピューティング・セミナー開催内容

第22回スーパーコンピューティング・セミナー  テーマ:「産業界におけるHPC活用の現状と可能性とその課題」

  • ものつくり現場におけるシミュレーション技術活用の現状と課題 - COCN HPC応用研究会 報告から -
    (株)日立製作所 日立研究所 主管研究長 佐々木 直哉
  • 自動車用数値風洞と操縦安定性のシミュレーション
    北海道大学大学院 工学研究院 機械宇宙工学部門 准教授 坪倉 誠
  • 大規模並列計算の支援技術と設計適用
    東京大学生産技術研究所 特任研究員 小野 謙二
  • PCクラスタからペタスケールコンピュータまで -最先端のHPCシステム-
    (株)富士通研究所 取締役 久門 耕一
  • ものづくり分野で次世代HPC技術を普及させるための戦略
    東京大学生産技術研究所 革新的シミュレーション研究センター兆 教授 加藤 千幸
  • パネル討論 「ものづくりにおけるHPC活用の可能性と課題」
    モデレータ 法政大学 情報科学部 教授 善甫 康成

資料を閲覧する(正会員のみ)

第21回スーパーコンピューティング・セミナー  テーマ:「HPCIの構築及びHPCI戦略プログラム」

  • 京を中核としたHPCIの構築とHPCI戦略プログラムの概要
    文部科学省 研究振興局 情報課 計算科学技術推進室長 林 孝浩
  • 予測する生命科学:医療および創薬基盤の構築に向けて
    (独)理化学研究所 HPCI計算生命科学推進プログラム 副プログラムディレクター 木寺 詔紀
  • 物質・材料シミュレーションの今日と明日:ナノテク・材料・ エネルギー分野における理論・シミュレーションの今後とその産業応用
    産業技術総合研究所 ナノシステム研究部門 副研究部門長 浅井 美博
  • 防災・減災に資する都市シミュレーション
    東京大学 地震研究所 准教授 市村 強
  • 乱流燃焼数値シミュレーションは 「ものづくり」に如何に貢献するか
    京都大学大学院 工学研究科 機械理工学専攻 准教授 黒瀬 良一

資料を閲覧する(正会員のみ)

第20回スーパーコンピューティング・セミナー  テーマ:「GPGPUによる科学技術計算」

  • GPGPUのハードウエアの紹介と産業利用へ
    エヌビディア ジャパン マーケティングマネージャ 林 憲一
  • TUBAME2.0における大規模GPUをサポートするアーキテクチャとその活用事例
    東京工業大学 学術国際情報センター 教授 松岡 聡
  • CUDAによるGPGPUプログラミング入門
    山梨大学 工学部コンピュータ・メディア工学科 准教授 安藤 英俊
  • GPGPUによる量子化学計算の高速化
    (株)クロスアビリティ 代表取締役社長 古賀 良太
  • GPGPUによる数値流体計算の高速化
    清水建設(株) 技術研究所 研究員 PHAM VAN PHUC

資料を閲覧する(正会員のみ)